追加

昨日のガンホー不祥事関連に追加。

たかがゲーム,されどゲーム ――ガンホー,ROでの不正通貨作成について

 それだけのZenyを作り出したことに関しては,
「3月24日の朝,定期チェックで急に30億Zenyが増えたことで判明しました」(ガンホー談)
とのこと。プレスリリースに見られる「ゲームデータの監視業務を実施している過程において、ゲーム内仮想通貨の異常値を検出し」という部分にあたる。
 容疑者は,1回の不正アクセスで何度かに分けてデータを作り,それでできたZenyを,2,3サーバー分の自分のキャラクターに転送していたとのこと(つまり6〜9キャラクタずつに分けて送金していた)。ちなみに不正アクセスの総回数は59回で,不正データの作成回数は852回。

こういう不祥事があるたびにガンホーの管理の実態が明らかになる、というか、不祥事がないとわからないんだよな。どういうシステムになってるのかしらんが、60回近く入られてわからないってのはどうよ。


/.で拾った記事
[AOGC2006]オンラインゲーム運営と「ゲーム内経済学」の視点 -国際金融情報センター山口氏(前編)http://www.rbbtoday.com/news/20060126/28481.html
[AOGC2006]オンラインゲーム運営と「ゲーム内経済学」の視点 -国際金融情報センター山口氏(後編)http://www.rbbtoday.com/news/20060126/28482.html